行の結合にはrbind.fill()が便利
各データフレームを行で結合したい場合がある。
列で結合する場合はleft_join()などのjoin関数がある。
データがない部分はNAで保管される。
library(plyr) rbind.fill(mtcars[c("mpg", "wt")], mtcars[c("wt", "cyl")])
mpg wt cyl
1 21.0 2.620 NA
2 21.0 2.875 NA
3 22.8 2.320 NA
4 21.4 3.215 NA
5 18.7 3.440 NA
6 18.1 3.460 NA
.................
59 NA 2.140 4
60 NA 1.513 4
61 NA 3.170 8
62 NA 2.770 6
63 NA 3.570 8
64 NA 2.780 4
- 2017/7/23追記
dplyrパッケージのbind_rows()、rbind_all()関数でも同様のことができるらしいので、 わざわざplyrパッケージをロードして使用する必要もないらしい。 ただし、bind_rows()はオブジェクトクラスによってはうまく機能しないらしいので注意。 現時点ではsfオブジェクトに対してはエラーが発生する。